▼ ニュースのポイント
①メガネのジンズがココロとカラダのセルフケアメガネ「JINS MEME」用のリアルタイムAR合成アプリの提供を開始。
②同「JINS MEME」は、複数のセンサーを搭載したメガネ。
③リアルタイムAR合成アプリでは、「JINS MEME」をかけるだけで簡単にア…
2021-12-04 17:00
▼ニュースのポイント
①西海クリエイティブカンパニーは自社が提供するLINEアプリ「文字起こしばりぐっどくん」をリニューアルし、「すごい文字起こしばりぐっどくん」としてリリース。
②今回のリニューアルにより、音声や映像から文字起こしができるようになった。
…
2021-12-04 15:00
▼ ニュースのポイント
①Metaがセキュリティポリシー違反のFacebookやInstagramに複数アカウントを持つ情報ネットワークの11月削除情報レポートを公開した。
②コロナワクチン反対派の偽情報拡散や賛成派への攻撃ケース、移民、ハマス関連などネットワークとしては6件…
2021-12-03 23:00
▼ ニュースのポイント
①ZAICOが「クラウド在庫管理ソフトZAICO」の帳票スキャン機能ベータ版の提供を開始。
②同機能では、納品書をスマホで撮影してなぞるだけで入庫処理が完了する。
③これにより、作業時間の短縮、人的ミス防止、実在庫の把握などが可能となる。
…
2021-12-03 12:00
▼ニュースのポイント
①ポートとオプティメースが資本業務提携し、AIを活用した面接診断サービスの共同開発を行う。
②このツールでは、就活生の「面接力」を可視化し、就活対策を支援。
③面接での、話すスピード、エネルギー感、音程、姿勢、表情などの言語コミュニ…
2021-12-03 11:00
▼ ニュースのポイント
①損保ジャパン、SOMPOリスク、Automagiが保険金支払のAI自動判定システムを開発し、2020年度の導入を目指す。
②同システムでは保険金支払可否判断をAIが行う。
③これにより、保険金支払を迅速化する。
保険金支払可否をAIが判断 損害保険…
2021-12-02 17:00
▼ ニュースのポイント
① 自律移動ロボット「UNOPORTER」による接客実証実験を実施
② クリエイターなどが不在時にブランドの説明やブースへの誘導などを代替
③ 「レーザー」や「超音波」など、3つのセンサーを搭載
展示時の稼働拘束を軽減して出店しやすい環境に…
2021-12-01 16:15
▼ ニュースのポイント
①日本ユニシスが来春から保育士・保護者間コミュニケーションサービス「mierun」の提供を開始する。
②mierunは、「見える化」に注力し、子育てや園職員を支援するサービス。
③mierunの仮説検証では、保育園業務の年間205時間相当を削減した。
…
2021-12-01 11:00
▼ニュースのポイント
①すららネットは自社が提供する「すらら」「すららドリル」「ピタドリ」内に実装されている「テスト機能」に新機能を搭載。
②今回搭載された機能は、「E-teエディター機能」。
③この機能を搭載することにより、先生がオリジナルの問題を、すら…
2021-12-01 10:00
▼ニュースのポイント
①ホクビは「8click販売管理」を開発し、12月1日からサービス提供をスタートする。
②8click販売管理は、日本のものづくり企業をサポートする販売管理プラットフォーム。
③同社がこれまで培ってきた輸出経験を活かし、IT技術によって誰でも簡単に…
2021-11-30 16:00