デジタリストニュース
 デジタリストニュース

書店の店頭特典、学研の図鑑LIVE × NAKED OCEAN「海の探検図鑑VR」

新着ニュース30件






























書店の店頭特典、学研の図鑑LIVE × NAKED OCEAN「海の探検図鑑VR」

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼ニュースのポイント
①ネイキッドと学研プラスがコラボレーション。
②全国の書店で対象商品を購入すると、店頭特典で『学研の図鑑LIVE × NAKED OCEAN「海の探検図鑑VR」』を入手することができる。
③店舗ごとにセットがなくなり次第終了する。

家に居ながら、海を楽しんで学べる
 6月10日、ネイキッドは今月上旬から学研プラスが実施する『学研の図鑑LIVE × NAKED OCEAN「海の探検図鑑VR」』において、コラボレーションを行ったことを発表した。

 この海の探検図鑑VRは、書店の店頭特典で入手できる。書店店頭で対象商品を購入すると小冊子とVRゴーグル、映像「NAKED OCEAN」が付属しているというものである。

 対象商品はVRゴーグルがあしらわれたシールが特徴であり、店舗ごとにセットがなくなり次第終了する。

海の探検図鑑VR


新たな学習体験
 学研の図鑑LIVE × NAKED OCEAN「海の探検図鑑VR」では図鑑とVR映像を組み合わせた、新たな学習体験を楽しむことができる。

 海の探検図鑑VRは、海の深度によって登場する生き物が変化するというストーリー仕立てになっており、海の生き物の生態や泳ぎ方などを体感しながら学ぶことができる。

NAKED OCEANとは
 NAKED OCEANはネイキッドが展開するアートプロジェクトのひとつ。生命の源である海をテーマに、「生命とは何か?」を体感し、考えることを目的に作られた。

 深海の世界を楽しむだけでなく、海にまつわる環境問題についても家族で考えるきっかけに繫げたいという想いで作られたコンテンツである。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ネイキッド プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp


▼会社概要
空間全体を演出するクリエイティブカンパニー。デザインやアート、テクノロジーなどの分野の枠を超越した空間を演出する。

映画や映像全般の企画から制作、WEBサイトの企画制作、空間展示物の企画制作、展示会イベント企画制作、アーティストマネージメントなど幅広い領域に事業展開を行っている。


会社名:株式会社ネイキッド
代表:村松 亮太郎
所在地:東京都渋谷区元代々木町25-8


Amazon.co.jp : 海の探検図鑑VR に関連する商品
  • ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる(7月1日)
  • パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化(6月30日)
  • XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装(6月30日)
  • コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム(6月30日)
  • エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ