デジタリストニュース
 デジタリストニュース

Sansanがビジネスイベントメディア「Eight ONAIR」の提供を開始

新着ニュース30件






























Sansanがビジネスイベントメディア「Eight ONAIR」の提供を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼ ニュースのポイント
① ビジネスパーソンとビジネスイベントの出会いの場を提供
② オンライン名刺を活用して、イベント主催者との名刺交換も可能
③ 機能アップデートを通じてアーカイブ機能の実装なども予定

名刺を起点としたビジネスネットワークを活用
 Sansanが5月17日から、ビジネスイベントメディア「Eight ONAIR」の提供を開始したと発表した。

 「Eight ONAIR」では、Sansanが提供する名刺アプリ「Eight」を活用し、ビジネスパーソンとビジネスイベントの出会いの場を提供。同メディア上には、リアルタイムで参加可能な現在開催中のイベントや、開催が予定されているイベント情報が掲載されており、5月13日時点で400件以上のイベント掲載の先行申し込みもあった。

 Eightでつながっている他のユーザーの参加予定状況が可視化されることから、ユーザー自身が関心のある内容のイベントを見つけやすくなるほか、Eightの「オンライン名刺」を活用して、イベント主催者とのオンライン名刺交換も可能となる。

Eight


視聴用ページのURLなどの入力だけでイベント登録を
 ユーザーは面倒なフォームに入力せず、イベント開催10分前に参加申し込みをするだけで参加が可能。その後の開催予定イベントに関しても、「開催前に通知」を選択しておくことで、開催10分前に通知されるようになる。

 また、イベント主催者は開催イベントの告知ページと視聴用ページのURL、そして開催日時を入力するだけで、同メディアにイベント登録・掲載が可能。ユーザーがEightフィード上でシェアしたり、URLを外部SNSで発信したりすることで、情報の拡散がされ、より多くの集客が期待できる。

 Sansanは今後、同メディアの機能アップデートを行い、アーカイブ機能の実装なども予定している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Sansan プレスリリース
https://jp.corp-sansan.com/news/2021/eightonair.html

Sansanのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000049627.html


▼ 会社概要
Sansanは、出会いからイノベーションを生み出す」というミッションを掲げて、法人・個人向けの名刺管理サービスを提供する。クラウド名刺管理サービス「Sansan」や、名刺アプリ「Eight」などによって、企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開している。

会社名:Sansan株式会社
代表取締役社長:寺田 親弘
本社所在地:東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F


Amazon.co.jp : Eight に関連する商品
  • ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる(7月1日)
  • パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化(6月30日)
  • XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装(6月30日)
  • コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム(6月30日)
  • エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ