▼ニュースのポイント
①資生堂ジャパンの「ビューティー・タブレット」に、パーフェクトが開発したバーチャルメイク機能を導入。
②タッチアップが制限されている時でもバーチャルで化粧品を試すことができる。
③オンライン上でもバーチャルメイク機能で化粧品を試すことが可能。
タッチアップが制限されていることへの解決策
4月26日、パーフェクトは自社が開発したバーチャルメイク機能を有する開発キットを、資生堂ジャパンのビューティーコンサルタントなどが使用する「ビューティー・タブレット」に導入したことを発表した。
ビューティー・タブレットは資生堂ジャパンが開発した店頭サポートシステムだ。
既にビューティー・タブレットにダウンロード済みのメイクアップシミュレーターにバーチャルメイク機能が導入される。
新型コロナウイルス感染症の影響により、タッチアップが制限されている現状において、お客さまがメイクによる変化を体験することや、顧客満足度アップを目的にこの機能の導入に至った。
実は、バーチャルメイク機能はこれまでもビューティー・タブレットで利用されていたのだが、同社技術の導入によって、限りなくリアルなメイクに近いバーチャルメイクを楽しむことが可能になった。
6ブランドの化粧品を試すことができる
メイクアップシミュレーターで資生堂ジャパンの6ブランドの化粧品を試すことができる。
店頭での化粧品テスターの利用が難しい時でも、この機能を使えば自分に似合うか否かを試すことができる。
店頭でのシミュレーションはもちろん、オンラインでの買い物でもシミュレーションすることができるため、顧客満足度アップに貢献できるのではないかと期待されている。
(画像はプレスリリースより)

パーフェクト プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp▼会社概要
ARビューティアプリである「YouCam メイク」などのビューティーアプリシリーズの開発を手掛ける企業。
高精度の顔認証技術とAI技術を活用して開発した、バーチャルメイクアップサービスの提供も行っている。これまでにない形でコスメブランドとユーザーをつなぐ企業として、さまざまな業界から注目を集めている。
社名:パーフェクト株式会社
代表者:磯崎 順信
所在地:東京都港区芝浦3-5-39 田町イーストウィング4F