デジタリストニュース
 デジタリストニュース

NEXCO西日本が道路情報の収集と提供にAIを活用

新着ニュース30件






























NEXCO西日本が道路情報の収集と提供にAIを活用

このエントリーをはてなブックマークに追加
山陽自動車道で先行運用
 3月31日、NEXCO西日本はAI画像処理技術を活用して道路情報を収集し、その情報を提供していくことを発表した。

 先行運用される区間は、山陽自動車道の河内ICから広島ICまでの区間。

 この区間では4月から運用スタートする。逆走や蛇行、低速走行などの検知可能な他の事象まで検知の拡大を検討するとともに、環境条件に応じて設定を最適化することも検討する。

 今後は他の区間においても運用拡大する予定だ。

NEXCO西日本


システムが検知してスタッフに知らせる
 同社の道路管制センターは、24時間態勢で道路情報を収集し提供している。

 従来は、同センターのスタッフがカメラを選択し、映像を目視することで道路の状況を確認していた。

 今回の取り組みでは、既に高速道路に設置されているカメラ映像をAI画像処理装置に接続。

 カメラ映像をAIが画像処理することによって、渋滞や落下物、事故、車両停止などの異常を迅速に検出し、スタッフに知らせる。これにより、より早く利用者へ情報を届けることが可能になるのである。

 システムからの通知とスタッフの確認結果に差異が発生した場合、AI画像処理装置にフィードバックし再学習する。

 先行運用区間でAI画像処理装置を継続的に学習させ検知精度の向上を図り、運用上の新たな課題を洗い出すことも目指している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

NEXCO西日本 プレスリリース
https://corp.w-nexco.co.jp


Amazon.co.jp : NEXCO西日本 に関連する商品
  • ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる(7月1日)
  • パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化(6月30日)
  • XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装(6月30日)
  • コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム(6月30日)
  • エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ