デジタリストニュース
 デジタリストニュース

マスクを着けたままでも表情がわかる表情認識AI、KDDI総研が開発

新着ニュース30件






























マスクを着けたままでも表情がわかる表情認識AI、KDDI総研が開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
新しい日常でも表情を認識できる
 KDDI総合研究所は2月24日、マスクを着けたままでも表情を分析できる「顔領域適応型表情認識AI」を開発したと発表した。

表情認識


 同社では、人の感情を推測する表情認識AI技術の研究に取り組み、これまで「アングルフリーな表情認識AI」を開発してきた。だが、コロナ禍における日常的なマスクの着用により、従来の技術では表情を十分に認識することが難しくなったという。

 そこで、マスクを着用したままでも表情を認識できるAI技術の開発に着手し、今回、「顔領域適応型表情認識AI」を開発した。

露出領域とマスク着用領域を別々に分析して総合評価
 今回のAI技術では、顔露出領域とマスク着用領域を別々に分析して総合評価することで、ポジティブ、ニュートラル、ネガティブの表情を90%以上の精度で認識できるという。

 顔が露出している領域では、目の周辺や、鼻・口・頬・顔面の筋肉などの露出領域を可能な限り活用し、表情による特徴量をAIに学習させた。

 また、マスクを着用している領域では、表情により顔の筋肉が変化することでマスクにもシワが生じて変形するため、この特徴量もAIに学習させた。

 さらに、両領域の特徴量の相関関係を得るため、それぞれの特徴量の重要度を学習させて数値化したという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

KDDI総合研究所 ニュースリリース
https://www.kddi-research.jp/newsrelease/022401.html


Amazon.co.jp : 表情認識 に関連する商品
  • ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる(7月1日)
  • パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化(6月30日)
  • XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装(6月30日)
  • コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム(6月30日)
  • エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ