デジタリストニュース
 デジタリストニュース

セキュアが未来型無人化店舗でAIなどを活用した顔認証機能の強化へ

新着ニュース30件






























セキュアが未来型無人化店舗でAIなどを活用した顔認証機能の強化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
顔認識エンジンを改善してマスク着用にも対応
 セキュアが、展開する未来型無人化店舗「SECURE AI STORE LAB(セキュアエーアイス トアラボ)」において、AIなどを活用した顔認証機能の強化を行うと、1月15日に発表した。

 同社は顔認識エンジンを改善し、マスクを着用している人の顔認証にも対応。1月15日からは同店舗において、マスク着用のまま顔認証を行い、入店・決済・退店までできるようにする実証実験を開始した。

 AIによりマスク着用時に露出する目元や眉毛から、来店客の特徴量を算出・照合。顔認証によるキャッシュレス決済(マスク着用時はPINコードの入力が必須)と、入退店時の顔認証が可能となる。

顔認証機能


映像解析やセンサー技術によって来店客の行動などを分析
 同顔認証機能では、AIが映像解析やセンサー技術によって来店客の行動などを分析し、手に取ったが購入されなかった商品、商品が手に取られる確率などのデータを可視化する。

 また、来店客が手に取った商品をAIが認識し、棚に設置されているモニター上で商品の口コミ情報やメーカーからのおすすめポイントなども表示。AIが商品陳列数が減るとスタッフへ通知も行うため、チャンスロスを防ぐことも可能だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

セキュア プレスリリース
https://secureinc.co.jp/news/detail.html?id=725

セキュアのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000052942.html


Amazon.co.jp : 顔認証機能 に関連する商品
  • ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる(7月1日)
  • パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化(6月30日)
  • XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装(6月30日)
  • コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム(6月30日)
  • エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ