デジタリストニュース
 デジタリストニュース

AWSが「データ活用の最新動向 2022」を公開 日本の企業のデータ活用成熟度は77%が中級に届かず

新着ニュース30件






























AWSが「データ活用の最新動向 2022」を公開 日本の企業のデータ活用成熟度は77%が中級に届かず

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼ ニュースのポイント
①AWSが「Demystifying Data 2022 - データ活用の最新動向」を公開。
②日本企業のデータ成熟度は77%が「ベーシック」または「初級」に留まる。
③データ成熟度向上への課題トップは「予算不足」。

データ活用で平均8.5%の年間収益増へ
 アマゾン ウェブサービス ジャパンは12月12日、調査レポート「Demystifying Data 2022 - データ活用の最新動向」を公開した。同レポートでは、日本の企業はデータを活用することで年間収益の平均8.5%増を見込める可能性があるとしている。

アマゾン ウェブサービス ジャパン


 今回のレポートでは、日本の企業の管理職511人を対象に、データ利活用で得られるメリットや、データ成熟度(組織が生成したデータの利活用度)について調査。

 データ成熟度は、「ベーシック(基礎)」「初級(データ戦略が不在または限定的)」「中級(その都度の目的のためにデータを分析)」「上級」「マイスター」の5段階で評価している。

データ成熟度向上への課題 「予算不足」41%
 調査の結果、日本の企業は、データの利活用で得られるメリットとして、「生産性の向上」46%、「リスク軽減」39%、「営業費用の削減」35%を挙げていた。

 しかし、日本の企業のデータ活用成熟度は、77%が「ベーシック」または「初級」に留まっていることがわかった。

 成熟度が「上級」・「マイスター」となった割合が最も高い業種は、「情報・メディア・通信業」で27%となり、次いで「ヘルスケア・社会福祉」20%、「金融・保険」19%の順となった。一方、「上級」・「マイスター」の割合が最も低い業種は「卸売業・製造業」で10%未満だった。

 日本の企業がデータ成熟度を高める上での課題として最も多く挙げていたのは「予算不足」で41%となり、次いで「データ品質の低さ」37%、「人材不足」37%を挙げていた。

(画像はアマゾン ウェブサービス ホームページより)


外部リンク

アマゾンジャパン プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001615.000004612.html


▼ 会社概要
アマゾン ウェブサービス ジャパンは、サーバー、ストレージ、システムインフラなど多数のサービスをクラウドで提供している。

社名:アマゾン ウェブサービス ジャパン合同会社
代表取締役:長崎 忠雄
所在地:東京都品川区上大崎3丁目1-1 目黒セントラルスクエア



Amazon.co.jp : アマゾン ウェブサービス ジャパン に関連する商品
  • ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる(7月1日)
  • パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化(6月30日)
  • XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装(6月30日)
  • コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム(6月30日)
  • エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ