デジタリストニュース
 デジタリストニュース

アトラックラボが傷病者搬送ロボットを開発、遠隔操作や自動運転で搬送が可能に

新着ニュース30件






























アトラックラボが傷病者搬送ロボットを開発、遠隔操作や自動運転で搬送が可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼ ニュースのポイント
① アームレスキューとともに傷病者搬送ロボット「ARGシリーズ」を開発
② 基本ベースを遠隔操作や自動運転が可能なクローラータイプに
③ カメラや作業アームなどのユニットの取り付けも可能

遠隔操作や自動運転が可能なクローラータイプ
 アトラックラボがアームレスキューとともに、傷病者搬送ロボット「ARGシリーズ」を開発したと、12月11日に発表している。

 同傷病者搬送ロボットは、基本ベースを遠隔操作や自動運転が可能なクローラータイプにしており、縦700ミリ×横1,000ミリの門扉型台座下部に担架を吊り下げることで、傷病者を跨ぐように配置でき、スムーズな搬送を実現する。

傷病者搬送ロボット


カメラや作業アームなどのユニットの取り付けも可能
 同傷病者搬送ロボットの重量は約28キロで、バッテリーに駆動で約3時間の走行が可能。隊員の徒手での搬送に比べると、縦揺れを大幅に改善するほか、多数発生した傷病者を担架で応急救護所へ搬送する際にも、担架搬送する隊員が不要となります。

 また、カメラや作業アームなどのユニットの取り付けも可能なことから、多目的災害でも活用できる。


外部リンク

アトラックラボ
http://attraclab.com/hp/

アトラックラボのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000052796.html

▼ 会社概要
アトラックラボは無人機の設計やAIを用いた制御、自動運転システムの構築など、人工知能、通信、ロボティクス技術を用いて、業務を安全に効率良く遂行するための提案を行っている。

社名:株式会社アトラックラボ(英語表記:Attraclab Co., Ltd.)
代表取締役:伊豆 智幸
本社所在地:埼玉県入間郡三芳町藤久保16-37


Amazon.co.jp : 傷病者搬送ロボット に関連する商品
  • ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる(7月1日)
  • パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化(6月30日)
  • XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装(6月30日)
  • コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム(6月30日)
  • エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ