構築したシステムのさらなる高度化へ
NTTドコモは、中央復建コンサルタンツ・京浜急行電鉄・横須賀市とコンソーシアムを組み、鉄道インフラの遠隔から自動監視する実証実験と、インフラ維持管理システムの構築に成功したことを3月26日に公表した。
4K映像が遠隔PCに結果を配信するまで、最速0.94秒
実証試験は、2020年12月21日から2月12日まで京急電鉄久里浜工場で実施された。4Kで撮影した映像を5Gで伝送し、網内クラウド環境(MEC)で高速AIディープラーニングが解析。解析結果は遠隔地にリアルタイムで配信された。
幅1mmの疑似的なき裂をAI解析が検出
車両監視では、固定4Kカメラとサーマルカメラで車両の床下機器を撮影。台車の疑似的なき裂・ブレーキパッドの摩耗・機器収容箱ハンドルの開き・車軸温度の上昇を検出している。
4K映像が遠隔地に配信されるまで1.26~1.33秒
線路点検にはドローンを活用し、Wi-Fiの構成、ドローン上の5G端末と5G基地局の上空と地上が直接通信可能な構成を導入。AI解析が10cm角の木片から身長170cmの人まで検出している。
今後は、5Gと高速AIディープラーニング、4K映像配信、ドローンなどの先進的なデバイスを活用し、中央復建コンサルタンツとNTTドコモが本格運用の検討をしていく。
(画像はプレスリリースより)
NTTドコモ プレスリリース
https://kyodonewsprwire.jp/release/202103252813