デジタリストニュース
 デジタリストニュース

mignが建設現場の危険な状況を検出するAIシステムの提供を開始 危険な状況をリアルタイムで検知してアラートを発信

新着ニュース30件






























mignが建設現場の危険な状況を検出するAIシステムの提供を開始 危険な状況をリアルタイムで検知してアラートを発信

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼ ニュースのポイント
①mignがAIシステムtrafeの提供を開始。
②WebカメラとPCの設置だけで、作業員と建設機械が衝突しそうな状況を検知してアラートを発信。
③カスタマイズにより、転倒、交通、挟まれ、倒壊などの検知も可能。

アラートによる注意喚起で致命的な事故を低減
 mignは3月3日、建設事故発生の危険度が高い状況を検出し、アラートを発信するAIシステムtrafeの提供を開始した。

mign


 建設業は事故死亡率が高い産業で、2015年の国土交通省の工事事故調査でも、転落、交通事故、挟まれ、倒壊などを死亡事故事例として報告している。

 そこで同社では、建設業の致命的な事故を低減しようと、危険な状況をアラートで注意喚起する同システムを開発した。

作業員と建設機械が衝突しそうな状況を検知
 trafeシステムでは、建設現場に一般的なWebカメラとPCを設置するだけで、Webアプリケーションがカメラの映像データを解析。

 作業員と建設機械の座標をcsvデータで取得して作業員と建設機械が衝突しそうな状況を検出し、現場管理者と作業員のスマートフォンにブザーなどで警告を発信する。

 同システムは、建設業のほか、土木や製造業にも対応。trafeのカスタマイズにより、転倒、交通、挟まれ、倒壊などを検知できるAIの開発・調整や、アラート方法の追加なども可能という。

 システムの提供方法はSaaS。料金は初期セットアップ料金と月額メンテナンス料金で、面談後に見積もりし、最短1カ月程度で提供できるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

mign プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000100410.html


▼ 会社概要
mignは、世界初・業界初のソフトウェア・ハードウェア開発を行っている。

社名:株式会社mign
代表取締役:對間昌宏
所在地:東京都文京区本郷6-25-14


Amazon.co.jp : mign に関連する商品
  • ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる(7月1日)
  • パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化(6月30日)
  • XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装(6月30日)
  • コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム(6月30日)
  • エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ